ぽっこりお腹卒業!お肉を無くすための3項目とは

こんにちは!
最近、3kg近く体重が落ちたにも関わらず、
旦那さんにしみじみ、
「後ろ姿がムーミンかバーバパパにそっくりだねえ・・・」 と言われた、
ウエストのない、あきゃいんでーす・・・;;
さて、
Tシャツだけになる、ブラウスだけになる夏。
ふと鏡を見ると…
1段、2段、3段…
お腹がポッコリと、3段になってる!?
という人はいませんか?
そして脱ぐとさらに凄いことに。
もう、そんな自分のTシャツ姿を見るのは
辛いものがありますよね。
そこで、お腹痩せを集中的におこなって、
スリムなお腹を取り戻す方法を調べてみました!!。
今回は、ポッコリお腹を卒業するための、
お腹痩せの方法をご紹介します。
お腹の脂肪を落とす運動と食材
お腹についた脂肪を落とすには、
やっぱりまずは、運動と食事に気をつけるのが効果的!
そしてお腹痩せには、
腰をひねりながら腹筋をするのも、もちろん良いのですが…。
実は30〜40分ののんびりウォーキングが、
効率的に脂肪を燃やしてくれるんです!
ウォーキングって、
早足でやった方が効果的なんじゃないの?
と、思っている人もたくさんいます。
しかし脂肪を燃焼するためには、
ゆったりした運動を、30〜40分持続することが大切なんです。
だから、早歩きをする必要もなく、
1時間以上長々と、運動する必要もないんです!
また、お腹痩せのための食材選びは、
カロリーにこだわることなく、
腸内を綺麗にしてくれる食物繊維、
脂肪燃焼をしっかりしてくれるタンパク質、
などを摂って、
お腹ポッコリを改善していきましょう!
お腹痩せのためなら,ガッツリ運動もするわ!
お腹痩せをしようと決意したら、
とにかくガッツリ運動して、
短期間で結果を出したくなりますよね。
こうなったら、毎日のねじり腹筋運動を
ウォーキングに加えて、
どんどんお腹を引き締めていきましょう!
まずは、
仰向けに寝て、腹筋にグッと力を入れながら
右膝と左肘を、
左膝と右肘をくっつけていきます。
このときしっかり腰をひねるのが、
お腹ポッコリを引き締めるコツです。
1日に左右10回ずつ、
3セットを継続していきましょう。
また、お腹痩せ運動をする際にとても大事なのが
「腹式呼吸」です。
腹式呼吸は、肩で息をするのではなく、
お腹に空気をためるイメージで、深く呼吸する方法。
運動と合わせて腹式呼吸をおこなうことで、
よりお腹痩せに効果が期待できるんです!
腹式呼吸はいつでもどこでもできるので、
普段から、
ゆっくり呼吸をするよう
心がけてみましょう^^
お腹痩せ、毎日簡単に続ける秘密
お腹痩せ運動や食事制限などを、
「やろう!」と一念発起しても、
なかなか毎日続けるのは
大変ですよね、本当に><
たった1日10分くらいで
できる運動だったとしても、
毎日続けるとなると
簡単ではなくなります・・・
でも、
お腹痩せを毎日、
簡単に続けられる秘密が1つ、あるんです!
それは、毎日のお風呂の時に、
自分のお腹を見ること!
そして、理想とする体型の写真などを見て、
将来少しでも、
近づけられるようにイメージすることです。
「今日はもう面倒だから運動サボろうかなぁ」
と考えていても、
実際に自分のお腹ポッコリを見てしまったら…
運動せずには、いられませんよね。
そして、運動する前には、
必ず自分がなりたい体型のイメージを、
具体的に頭に描くことが大切になります。
これが毎日のルーティンになれば、
お腹痩せが、
より効果的におこなうことができるに違いありません!
と、私も自分に言い聞かせ中です^^
お腹痩せまとめ
ポッコリお腹を卒業するための、
お腹痩せの方法をご紹介してきました。
お腹痩せの運動は、特に激しくなくても大丈夫で、
ゆったりしたウォーキングを、
30〜40分継続するだけです。
また食材も、
食物繊維が多くて腸内を綺麗にするものや、
良質なタンパク質などを摂取します。
ねじり腹筋などの、
ガッツリした運動と腹式呼吸、
そしてウォーキングを合わせて毎日継続すれば、
ポッコリお腹を引き締めるのに効果的です。
ぜひ意識しながら、
楽しくおこなってみてくださいね。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!