夏休み!家族で江ノ島での遊び方

GWの江ノ島って,すごく空いてるんですよ!
朝6時くらいなら・・・^^;
8時くらいからは、もう人がどんどん出てきますので、
なるべく朝早くに、
お家を出発することをオススメします。
今回は夏休みに、家族で江ノ島に旅行に行きたいあなたが、
この記事を見て良かったわ〜と思ってもらえるような
役立つ情報をお届けして行きます!
家族で行ける、江ノ島でオススメのスポット
☆江ノ島の手前の砂浜 (写真は西浜)
小田急片瀬江ノ島駅の改札を右にまっすぐ進み、国道134号線を渡り、
少し右へ歩くと、海岸に出られる階段とウッドデッキが見えます。
ウッドデッキを越えると・・・
遠くまで広がるシックな茶色の砂浜、背中には富士山。
目の前にはキューピーさんが仰向けに寝ているような江ノ島。
お天気が良ければタオルやビーサンを持参し、足だけ海に入るのも気持ちいい!
☆ 江ノ島小屋
ウッドデッキより手前の藤沢観光協会の建物の横の道を海の方へ少し下がると、
落ち着いた、控えめなお店が佇んでいます。
鮮度抜群な地元魚介の定食、まかない丼、フライ定食・・・
味は地元の人も保証する美味しさです!
普段でもかなり混むお店なので、予約をオススメします^^
朝8時から空いているので、朝ごはんにもいいですね!
テラス席だと江ノ島が見えますよ♡
お店の住所: 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-12
電話:0466-29-5875
営業時間:【平日】08:00~15:00 17:00~22:00
【土日祝】 08:00~22:00
☆Cafe Grand Line [すばな通り]
小田急片瀬江ノ島駅の改札を出たら,
そのまま目の前の橋を渡りましょう。
右手に江ノ島を見ながら、突き当たったところを左に曲がれば、
いろいろなお店が立ち並ぶ「すばな通り商店街」の始まりです
中ほどまで歩くと、左手に見えてくるのが
昨年の12月にオープンしたばかりのCafe Grand Line
カフェ グランドラインです。
明るい店内で天井も高く、
ゆったりとしたソファ席でとても居心地の良いお店。
看板メニューのサバサンドは,
脂の乗ったサバとトマト、レタスなどの野菜が
マッチしてとても美味しい♡
他にもタマゴサンド、カレー、
パスタ、ソーセージ盛り合わせなどもあり、
アルコールもコスパが良い!
生ビール中ジョッキ400円です^^
電車で来ているパパも、一杯どうぞ ☆
そして「本日のお子様ランチ」500円も、
例えば・ハンバーグ・エビフライ・ポテト・ライスがつき、
しかも
残さず食べられたよい子には、アイスもプレゼントという、
育ち盛りのお子さんにも大満足な内容!!
その日のメニューは、
お店の人にお尋ねくださいね^^
お店の住所:藤沢市片瀬海岸1-9-6 2-B
電話:050-5594-8943
ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)
ディナー 16:00~
日曜営業
定休日 :木曜日
☆井上釣り具・釣りエサ店
江ノ島に入る橋を10分くらいかけて渡り、
参道に入る手前の、鳥居の左の道を行くと
懐かしい雰囲気の民宿や釣りエサ屋さんが見えてきます
ここは穴場の道なので、
参道ほど人がごちゃごちゃいなくて、
ちょっとひと息つける場所です^^
ん?のんびり家族で釣りでもしてみたい?
それなら、もう少し先に歩くと・・・
ここ!
井上釣りエサ店では竿をレンタルしています。
朝9時から夕17時までの間で4時間借りることができ、
竿1本2,500円です。
ホームページの貸し竿の10%オフクーポンをスマホで見せたら
1本250円安くなるので、
是非活用しましょう。
この料金に含まれるセット内容は、
◉竿(リール付か延べ竿どちらか)
◉仕掛け(ハリス付の針)、
◉えさ、
◉バケツ(ロープ付)
です。
別途保証金が1,000円必要ですが、竿を返却する時、
損傷が無ければ戻ってきます。
お店のご主人が色々教えてくれますので、
その時期釣れる魚を狙いましょう♡
釣れても釣れなくても、とても良い思い出になりますよ^^
お店の住所:神奈川県藤沢市江の島1丁目6−22
電話: 0466-22-6779
営業時間:5:00〜17:00
定休日:水曜日
いかがでしたか?
水族館や、江ノ島の展望台も楽しいので,
是非訪れていただきたいですが、
なかなかガイドには出ていない、
あきゃいん流過ごし方をご紹介しました!!
私も大好きな江ノ島のスポットです♡
参考にしていただいて、ぜひ楽しい夏休みを過ごしていただけたら、
とっても嬉しいです^^